シナモンでたるみ、むくみが良くなる

シナモンでたるみ、むくみが良くなる

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

シナモンでたるみ、むくみが良くなる

シナモンとたるみ・むくみ対策

シナモンは顔のたるみむくみの対策にも有効です。

 

 

シナモンは、様々な健康効果や美容効果があることから人気の食品です。

 

 

そのシナモンが、お肌の悩みであるたるみ、むくみに良いとされています。

 

 

シミやシワなどもイヤですが、
老け顔の原因の1つとして、顔のたるみやむくみがあります。

 

 

「たるみ」は、加齢など様々な要因によって、皮膚が垂れ下がることをいいます。

 

 

例えば、ほうれい線が目立つようになったとか、
口角が下がってきた、顎のラインがぼやけてきたなど
以前に比べて表情に変化が出てきたら、皮膚がたるんでいるサインです。

 

 

個人差がありますが、欧米人と比べ、
日本人は皮膚がたるみやすいといわれています。

 

 

たるみには、加齢により皮膚のコラーゲンが減少し、
皮膚が弾力を失うことで起こる「皮膚のたるみ」や
脂肪の重みで垂れ下がることで起こる「脂肪のたるみ」、
脂肪に水分がたまってむくみ、その重さにより垂れ下がる「むくみによるたるみ」があります。

 

 

また、「むくみ」とは、体内のリンパの流れが滞って、
老廃物や不要な水分がたまってしまって起こる症状です。

 

 

アルコールの利尿作用の反動や、塩分の過剰摂取により、
体内の塩分濃度を保つために水分を体に保持しようとする働きが原因です。

 

 

また、冷え性や血行不良なども、むくみの原因となります。

 

 

たるみの原因

皮膚の老化

加齢とともに、コラーゲン、エラスチンなどのお肌の成分は減少していきます。

 

コラーゲンやエラスチン量が減少すると、
皮膚はハリや弾力、しなやかさを失い、頬の肉の重さを支えきれなくなります。

 

また、肌の乾燥により水分量が低下することも
肌の弾力やハリを失う原因になりますので、、
肌の乾燥が慢性化している方も、たるみやすくなります。

 

表情筋の衰え

顔には30種類以上の表情筋があり、
その表情筋が衰え、皮膚を支える力が弱まるとたるみやすくなります。

 

また、、加齢とは関係なく、
普段あまり表情筋を使っていない方も注意が必要です。。

 

 

むくみの原因

水分不足

水分を控え、体は水分が足りなくなると、
体の防御反応として、反対に水分を溜め込もうとするとされています

 

塩分・糖分

塩分を摂り過ぎると体内の塩分濃度のバランスが崩れ、
体はそれを一定に保とうとするので、水分をどんどん体内に溜め込んでしまいます。

 

また、糖分を過剰摂取すると、
毛細血管の老化をはやめ、毛細血管が炎症を起こしやすくなり、
結果として、毛細血管の減少を招いてしまいます。

 

すると、結構不良が起こりやすくなり、
体内の水分調節が正常に行われなくなります。

 

アルコール

アルコールは利尿作用があるため、はじめは尿として排出されますが、
反対に、排出された分の水分を補おうとして、水分を多く取り込んでしまうのです。

 

病気

病気もむくみの原因になります。

 

心臓自体の病気や、肺の病気により心臓に負担がかかっているとき、
腎臓の病気、肝臓の病気、甲状腺の病気、がんなどがあげられます。

 

 

たるみ、むくみと毛細血管

このたるみやむくみは様々な原因で起こりますが、
それらの影響で、毛細血管が傷つき、脆くなり、
たるみ、むくみの原因である毛細血管の漏れが起こります。

 

 

血管から排出された水分や老廃物は、
リンパ管が受け取って対外へ排出するのが正常な働きです。

 

 

ところが、毛細血管が傷ついて漏れがひどくなると
リンパ管での排出が追いつかなってきます。

 

 

そうなうると、細胞内に水分や老廃物がたまって
むくみやたるみの原因になってしまいます。

 

 

また、たるみはコラーゲンの減少でも起こりますので、
シナモンで毛細血管の消滅を防げば、上手にたるみの解消もできます。

 

 

そのため、シナモンによる毛細血管の修復・強化が必要になります。

 

シナモンと毛細血管

 

 

シナモンとたるみ・むくみ対策とTie2(タイツー)

お肌のたるみ、むくみを予防、改善するには、
毛細血管が丈夫で健康でなければいけません。

 

 

ところが、様々な原因で毛細血管が脆くなってしまいます。

 

 

そこで、毛細血管の修復や強化には、
Tie2(タイツー)という分子を活性化がポイントになります。

 

 

毛細血管の血管壁は内側の内皮細胞と、
外側の壁細胞の二つの層で構成されています。

 

 

毛細血管の血管壁の壁細胞から、アンジオポエチンという物質が分泌され、
内皮細胞のTie2(タイツー)という分子を活性化することで、
外側の壁細胞と内皮細胞はしっかりと結合している状態を保っています。

 

 

シナモンの有効成分は、毛細血管の内皮細胞の
Tie2(タイツー)を活性化する、アンジオポエチンと同じ働きをしてくれます。

 

 

つまり、シナモンは損傷した毛細血管の壁細胞に代わって、
内皮細胞のTie2(タイツー)を活性化し、血管の炎症を防ぎます。

 

 

また、シナモンは、炎症後の毛細血管の漏れも修復してくれます。

 

 

そのTie2(タイツー)を活性化の効果は、
シナモンを摂取後、2〜3時間後に発揮されます。

 

 

シナモン摂取での毛細血管の修復や強化は、
早い人でも約1週間で効果が出るといわれています。

 

 

何をしても、たるみやむくみが改善しないという方や
これから、たるみやむくみを予防したいという方にもシナモンは強い味方です。

 

シナモンのすごい効果・効能が大注目

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

シナモンでたるみ、むくみが良くなる関連記事

シナモンでシワが消える
シナモンは、若さの大敵であるシワの予防に効果が期待されています。シワができないようにシナモンで対策。
シナモンでシミ、くすみが消える?
シナモンは、美肌の大敵であるシミやくすみの予防に効果が期待されています。シミやくすみができる前にシナモンで対策。
シナモンでハゲ、薄毛、抜け毛を改善
シナモンは、ハゲ、薄毛、抜け毛の予防や改善に効果・効能が期待されています。シナモンでハゲ、薄毛、抜け毛の対策をしましょう。
シナモンマッサージで若返り
シナモンはマッサージにも利用できる万能成分です。、シミ、シワ、たるみ、くすみには、シナモンマッサージが良いですよ。
シナモンの手作り化粧品で若返り
シナモンは、手作り化粧品にも利用できます。効率的にアンチエイジングに利用する場合、外側からシナモンを取り入れることも重要です。
最高に美味しいシナモンドリンクレシピ
シナモンのドリンクレシピを活用して、手軽にシナモンを摂取してみましょう。美味しく手軽にシナモンを摂取するために、シナモンドリンクレシピを参考にしましょう。